今週のお題 「ハロウィン」 って何だ?


ハロウィンって何だ? なんでかぼちゃの頭がでて
くるの? なんで子供が仮装するの?
私が若いころには無かった習慣なのでわかりません。


まあ、そんなことはどーでもいいや、と思っていたの
ですが、せっかく はてな のお題になったので調べて
みました。


よく 「広辞苑によると・・・」 って書かれますが、
なんと、我が家の古い広辞苑には載ってない!


なので Wikipedia のお世話になりました。 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アルファベットでは Halloween 又は Hallowe'en。
死者の祭りおよび収穫祭。


古代ケルト人の風習で、
1年の終わりは10月31日で、この日には死者の霊
が帰ってきたり、精霊や魔女が出てくる、とされている。
それから身を守るために仮面をかぶったり、火を焚いたり
する。


ケルト人は後にカトリックに改宗。カトリックでは
11月1日を諸聖人の日万聖節 All Hallows)
としていた。その前夜であることから All Hallows eve。
それが変化した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


なんだ。日本の秋祭りと同じじゃん。日本の秋祭りも
春から秋の農作業が終わり、収穫に感謝するお祭り
です。


そう言えば、東洋と西洋で、他にも似たような行事が
あります。
クリスマスとお正月、それに中国などの旧正月
みんな同じ考え方です。


秋から冬にかけて太陽がだんだんと元気が無くなる。
それが、再び元気を取り戻し始めるのがこの時期です。
だから、どの地域でも(北半球は)同じようにお祭り
をするんでしょう。