イタリア・車事情


しばらく日記を更新しませんでしたが、連休を利用してイタリアへ
旅行に行っていました。


旅行記を書くつもりはありません。
車マニアの私が見てきたイタリアの車の話を書き残します。


まず、基礎知識から。
イタリアの車メーカーは以下の通り。


フェラーリ  ご存知、スーパースポーツカー
マセラティ  フェラーリの傘下。フェラーリがスポーツカー、
        マセラティが乗用車、と住み分けている
ランボルギーニ  これまたご存知、スーパースポーツカー
          アウディの傘下
フィアット  イタリア最大のメーカー。クライスラーを救済か、
        ということで有名になりました
アルファロメオ  フィアットの傘下
アウトビアンキ  日本ではあまり知られていません
ランチア  ラリーカーでは有名。もちろん普通の車も作ってます




というわけで、イタリアではどんな車を見かけたか


(高級車では)
ベンツ
アウディ
BMW


(ちょっと格が下がって)
フォルクスワーゲン
アルファロメオ(日本じゃ高級車ですが、さすがに地元、小型のが
        たくさん走ってます)


(もうちょっと小さくなって)
シトロエン
プジョー
ルノー


(コンパクトカーがたくさん走ってます)
ランチア
日本のマーチ
    ビッツ。
日本では見かけないので識別できませんがアウトビアンキでしょうか


意外にたくさん走っていたのが
スマート・フォー2(あの2人乗り)
BMWの)ミニ


フェーラーリ、ランボルギーニは 一台も見かけませんでした
あれは輸出用?


アルファロメオ・Mito、ピカピカの新車を見かけました。
やっぱりイタリアの街に似合いますね。


プリウス・現行型のタクシーがたくさんいました。
税制上の優遇でもあるのでしょうか。わかりません。


全体として、日本のようなRV、ワゴン車はほとんど見ません。
圧倒的に、1000ccクラスのコンパクトカーが多かったです。




(ガソリン価格)
ガソリンが高いのでしょうか。街のガソリンスタンドを見ると
価格表が110前後(1リットル110ユーロ、という意味なら
145〜150円)になっていましたが。確認できませんでした。




(道路事情)
立派な片側3車線の高速道路が出来ています。制限速度は130km


イタリア版ETCもありました。「TELPASS」と書いてあり、
普及率は日本くらい。(日本は今度のETC割引制度で急速に普及
した感じですが、それよりは低いかな)


一般道は、大きな交差点は十字交差でなく、ロータリーだったり、
側道を利用した右左折になっています。


市街地は石畳の道路がたくさん残っていて、車の乗り心地が大変悪い。


荒れた石畳と、130kmの高速道路。車メーカーは鍛えられてる
でしょうね。