クレオソート

訳あって環境問題もジャンルに加えます。
なぜって、この日記は皆さんに読んでもらうために書いていますが
一方、私自身の備忘録でもあるからです。

さて、クレオソートについて。
クレオソートは「天然物から採取したものだから安全」という声と
「いや、有害成分が含まれていて危険」という声があり、混乱して
います。

改めて調べてみました。
・・・・・
クレオソートの基礎知識
クレオソートには2種類あります
・コールタールを蒸留してえられるものを
 「クレオソート油
・ブナなどの木材を乾留することによってえられるものを
 「日局(日本薬局方クレオソート

日局クレオソートは医薬品の成分として使われています。

一方、クレオソート油は木材の防腐剤として使われます。
クレオソート油には含有成分として、芳香族炭化水素
タール類などが含まれます。
そのうち発がん性あり として規制対象になっている成分は
 ・ジベンゾアントラセン
 ・ベンゾアントラセン
 ・ベンゾピレン     それぞれ10ppm以下
となっています。
・・・・・
そういうわけで、公共工事でのクレオソート油の使用は
一旦禁止されていました。

それが、メーカーの努力によって上記有害成分の少ない
クレオソート油が開発され、今年に入って有害成分が
基準値以下のものという条件で、工事仕様書に登録され、
使用が認められました。